労働者福祉中央協議会は、10代から60代の働く男女へ奨学金に関しての調査を行なった結果、奨学金を借りている人のおよそ3割が、「奨学金の返還が結婚に影響を与えている」と答えていることが分かった。
 奨学金返還の負担感については、非正規労働者では56%、正規労働者でも36.8%が返還を「苦しい」と回答。
 「やっと就職したと思っても安い給料で自立すらできない。進学前は希望でも卒業時は絶望に変わった」という回答もあり、「給付型や無利子型を増やすなど、現状に見合った奨学金制度を整えてほしい」と改善を求めている。