
それはワールドカップでも、ヨーロッパカップでもないが、多分、それはそのレベルのレースといってもよい・・・
今年は、W杯キッツビュールの雪不足とスケジュール変更により、キルヒに移動して行なわれた。
W杯キッツビュールの前哨戦ともいえるこのレース、カテゴリーはただのFISレース。
しかし、多くのワールドカップレーサーが参戦するハイレベルなレースである。
選手たちはポイントレースというよりは、来たるキッツビュールでのレースに向けた最終調整の場。
その勝者は、フランスのジュリアン・リゼロー。2位に同じチームメイトのスティーブMissilier、3位にオーストリアのヴォルフガングHoerl。
そして、4位に佐々木明 選手がトップと0秒56差につけた。
残念ながら、
他の日本選手の武田竜(2ndDS)、河野恭介(1stDF)、石井智也(1stDF)だった。


男子回転で佐々木4位 FIS公認レース
以下、プライベート記事です。
閲覧には「ニックネームとパスワード」の入力が必要です。
※ニックネームはご自分で決めたネームを入力ください。
※パスワードのヒント! 『クラブアルペンの監督』
(hで始まるアルファベット6文字)
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。