2016年07月
私もサッカーもスキーもボランティアです。
好きでないとできません!
好きでないとできません!
今日は味スタ近くのサッカー場で4年生の招待試合がありました。
総勢18名、8人制試合15分ハーフで3ゲーム。勝たせながら、メンバー全員を出すというマネジメントをしなくてはなりません。(選手によっては出さないという選択もありますが、方針として意にそいません)
2試合のリーグ戦と順位決定戦。
最初の2試合を落としたくないゲームですが、そんなに甘くありません。
第1試合、チームベストメンバーで挑みましたが、相手のフィジカルとテクニカルが一枚上手でした。それでも、1失点に抑えられただけラッキーとポジティブ思考で2試合目を辛くも1対0で勝利し、リーグ2位で順位決定戦へ。
まだ、その時点で5名の選手が試合に出ていません。
次の試合は勝って終わりたい。なんとしても3位のトロフィーを持って帰らせたい!
相手チームの前の試合を観ても、それなりの強豪です。
そうなると、ムードメーカーが必要です。
そして、最低限の戦略を・・・
かなり入れ替えを適宜行わない、チームの弱点を補いながら、4対0で3位を勝ち取りました。
チーム総力戦で、皆が勝ちたい試合を徹底した結果です。
子供たちの頑張りに拍手を贈りたいです。
夏休みの朝練と合宿で、この子たちを更に成長させたいですね。










総勢18名、8人制試合15分ハーフで3ゲーム。勝たせながら、メンバー全員を出すというマネジメントをしなくてはなりません。(選手によっては出さないという選択もありますが、方針として意にそいません)
2試合のリーグ戦と順位決定戦。
最初の2試合を落としたくないゲームですが、そんなに甘くありません。
第1試合、チームベストメンバーで挑みましたが、相手のフィジカルとテクニカルが一枚上手でした。それでも、1失点に抑えられただけラッキーとポジティブ思考で2試合目を辛くも1対0で勝利し、リーグ2位で順位決定戦へ。
まだ、その時点で5名の選手が試合に出ていません。
次の試合は勝って終わりたい。なんとしても3位のトロフィーを持って帰らせたい!
相手チームの前の試合を観ても、それなりの強豪です。
そうなると、ムードメーカーが必要です。
そして、最低限の戦略を・・・
かなり入れ替えを適宜行わない、チームの弱点を補いながら、4対0で3位を勝ち取りました。
チーム総力戦で、皆が勝ちたい試合を徹底した結果です。
子供たちの頑張りに拍手を贈りたいです。
夏休みの朝練と合宿で、この子たちを更に成長させたいですね。










夏休み期間中は、ほぼ毎日サッカーですね!
今日は午前中は練習会、午後は試合引率で多摩地域のリーグ戦。2試合と1審判。
練習会では、スラロームドリブルのタイムトライアル。8ゲートを往復し、トップは13秒台!インターバル80cmの細かいセットを機敏にボールコントロールしていきます。
自身の記録更新。相手への勝負心・・・
こちつら凄い!
午後は試合会場の町田へ移動。
試合は1勝1敗
今日の試合テーマは、高い位置でのディフェンスと自分たちでスペースを作りながらの早いパス回し。サイドバックからの攻撃の仕掛けをチームチャレンジとしてゲームを組み立てさせました。
失敗を恐れず、仲間を信じて、ミスをしたらフォローする・・・。
そんなゲームコーディネートを心がけました。
相手のレベルもあるので、上手くいったこと、いかなかったこと、それぞれですが、チーム全員が意識しておこなってくれました。
今日はなかなかの出来でした。
朝練での効果も少しずつ現れてきています。
地道にゴールデンエイジのこの子たちを伸ばしていきたいと思います。
明日も試合。
天気が少し心配です。
午前



午後






今日は午前中は練習会、午後は試合引率で多摩地域のリーグ戦。2試合と1審判。
練習会では、スラロームドリブルのタイムトライアル。8ゲートを往復し、トップは13秒台!インターバル80cmの細かいセットを機敏にボールコントロールしていきます。
自身の記録更新。相手への勝負心・・・
こちつら凄い!
午後は試合会場の町田へ移動。
試合は1勝1敗
今日の試合テーマは、高い位置でのディフェンスと自分たちでスペースを作りながらの早いパス回し。サイドバックからの攻撃の仕掛けをチームチャレンジとしてゲームを組み立てさせました。
失敗を恐れず、仲間を信じて、ミスをしたらフォローする・・・。
そんなゲームコーディネートを心がけました。
相手のレベルもあるので、上手くいったこと、いかなかったこと、それぞれですが、チーム全員が意識しておこなってくれました。
今日はなかなかの出来でした。
朝練での効果も少しずつ現れてきています。
地道にゴールデンエイジのこの子たちを伸ばしていきたいと思います。
明日も試合。
天気が少し心配です。
午前



午後






ふたたび頂点へ・・・
第72回全国高等学校スキー大会

つなぐ思い つかみ取れ勝利
山形の地で燃えよ 冬の勇者たち!
◇開催期間◇
令和5年2月7日(火)〜11日(土)
◇開会式◇
令和5年2月7日(火)
◇競 技◇
令和5年2月8日(水)〜11日(土)
アルペン
赤倉温泉スキー場(最上町)
大会ホームページ URL
https://ih2023ski-yamagata.jp/
第78回国民体育大会冬季大会スキー競技会
第96回全日本学生スキー選手権大会
秩父宮杯・秩父宮妃杯
第96回全日本学生スキー選手権大会
2023年2月23日(木)〜2月26日(日)
秋田県花輪スキー場
第96回全日本学生スキー選手権大会
2023年2月23日(木)〜2月26日(日)
秋田県花輪スキー場
SEIKO SPORTSLINK
sports-event-is.com
SAJ 競技データバンク
SAJ 競技本部 アルペン
SAJ ライブラリ アルペン
Links
livedoor プロフィール
C.A
最新記事
Archives
Categories
QRコード
記事検索