クラブアルペン情報局

選手への必要な情報を発信していきます。

2014年11月

平昌五輪、国外施設での共催も・・・

 国際オリンピック委員会(IOC)は18日、バッハ会長が推進する中長期改革「五輪アジェンダ2020」の40項目の提案を公表した。

 「28」とする夏季五輪の実施競技枠の撤廃や、実施種目を追加する権利を開催都市に与える提案が盛り込まれたが、もう一つ注目すべき改革案が分散開催の容認。開催都市のコスト削減策として、国内の都市や冬季五輪では地理的に可能で環境面にも配慮することなどを条件に国外の都市との“共催”も認めるとしたことだ。

 この改革案が12月8、9日のIOC臨時総会で承認されれば、2018年に開催される平昌冬季五輪にも影響が及ぶかもしれない。10月末になって、ようやくスピードスケート会場の建設に着手するなど準備の遅れが指摘されている平昌。大会後の後利用もままならないボブスレー、リュージュ会場を設けずに済めば願ったりなのではないか。ならば、長野での分散開催も視野に入ってくる。2002年にはサッカーW杯を共催した実績もあるのだから…。もちろん26年冬季五輪を招致する意向を表明した札幌市にしても、そり系競技は「長野開催」を検討することだろう。

 東京五輪の準備状況から見てもその可能性は十分にある。18、19日に行われたIOC調整委員会と2020年東京五輪・パラリンピック組織委などとの事務折衝では、東京以外の他都市開催を含む会場計画の見直しに、IOCは前のめりだった。背景には冬季五輪の開催地に立候補する都市が激減している状況がある。

 22年冬季五輪招致では、冬季競技の盛んなオスロが、ノルウェー国民の強い拒絶に遭って撤退した。競技数の多い五輪よりもノルディックスキーのW杯を招致した方が余程いいという判断だ。IOCにとって五輪という金のなる木も開催地という下地があればこそなのだ。「レガシー(遺産)には適正なコストも必要」と19日の会見でコーツ委員長が示した見解は、「選手第一」の理想だけでは五輪を維持できない現実をも浮き彫りにしている。

 20日付の朝鮮日報電子版では、IOCの改革案が平昌冬季五輪に及ぼす影響について触れていた。それによると、平昌の組織委員会のシン・ムチョル広報局長は「アジェンダの施行方法や適用時期などに関する詳しい情報は発表されていないため、今のところはIOC総会まで待つしかない」と語ったとした上で、別の組織委員会関係者は「IOCがアジェンダの『モデルケース』に平昌を選ぶ可能性も捨てきれない。平昌は競技場建設遅延や環境団体の反対など多くの困難を迎えているため、平昌にアジェンダの内容を反映させるよう非公式の勧告案を出すこともあり得る」との見通しを紹介している。

 IOC改革案の行方によっては、平昌冬季五輪にも影響が及びそうだ。そしてそれは、準備遅れが懸念されている平昌にとっては救いの手となるかもしれない…。

リフトが停止!

ダウンヒル・トレーニングラン3日目の日、新雪が50センチ降り積もったようですが、そんな日にリフトが突然止まってしまったときの一幕・・・

大荒れの師走スタートに・・・

141201tenki 12月1日(月)は低気圧が発達しながら日本海を北東に進み、西から冬型気圧配置が強まる見込み。日本海側を中心に非常に強い風が吹き、大しけとなるところがある。暴風や高波に警戒が必要だ。また、急な寒さも予想されるため、体調管理に注意が必要。

 前線を伴った低気圧が、1日にかけて西〜東日本太平洋側を進む。また、今夜から日本海西部で別の低気圧が発生し、急速に発達しながら北東に進み、1日は西日本から冬型気圧配置が強まる。このため、西日本から北日本にかけての日本海側を中心に、広い範囲で非常に強い風が吹き、海上は大しけとなる予想。

 1日に予想される最大瞬間風速は、北陸で35メートル、東北・近畿・九州北部で30メートル。また、北陸の沿岸では、1日夜遅くには波の高さが6メートルを超す大しけとなる見込み。また、1日にかけては西日本から東北にかけて、局地的に大気の状態が非常に不安定となるため、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要。


2日以降は真冬並みの寒気が・・・

141202tenki 1日夜以降は平地でも雪となる目安の寒気が南下するため、日本海側は西日本の平地を含め広い範囲で雪が降る見込み。

 2日(火)は一段と寒くなり、福岡や広島は予想最高気温が9℃と、西日本でも昼間の気温が10℃に届かないところがある。東北日本海側では大雪のおそれがあり、九州でも山地を中心に積雪となるところがある。

 3日(水)朝は全国的に冷え込みが強まり、予想最低気温は静岡、名古屋、高知で1℃。東京都心でも今シーズン初めて、気温が5℃を下回る可能性がある。

W杯女子GS アスペン ワン・ツー・スリーをレビュ

優勝 Eva-Maria Brem

完璧な滑りをしています。
スキーの方向付け、エッヂングのタイミングと強さ、そしてR30をしっかり撓ませてカービングしています。

2位 Kathrin Zettel

ゼッテルの方がキレイな滑りですが、少し丁寧すぎたのですかね?

3位 Federica Brignone

ロシの板は少しジャジャ馬に見えたのは気のせいでしょうか?
それでも撓んでいるときは、凄いスキーの走りが感じ取れます。

地元米国の期待がかかる大会 アスペン

W杯女子GS アスペン コースレビュ

GoProで撮影したコース滑走映像。

地形の起伏、日向と日陰、左右のふり幅が一定しないポールセット・・・
自然の地形を巧みに利用したテクニカルなコースです。


シフリンの滑り、アスペンW杯GS

1本目は大失敗!何か動きが硬いですね。
エヴァ-マリア・ブレム(Eva-Maria Brem)に比べ、スキーを横にし過ぎて雪煙も多いです。
昨季のマゼに似ています。
2本目は何とか調子を取り戻した感じですが・・・

得意のSLに期待です!






めざせ金メダル!

瞬間凍傷

−30℃の環境下、時速130km/hで滑降するこんな風になってしまいます。

ivicakostelic141129

Frostbite selfie... A souvenir you get for skiing downhill 130kmh on - 30

練習ではフェースマスクをしてたんですがね・・・
10801959_771400119580564_4262997629250605219_n


極寒の地では、フェースマスクは大事です。
10429854_547636762006068_1668611035160734987_n

1517413_10153356527135558_2040476534442465797_n

Tina Maze Aspen 2014 GS 1st run





http://youtu.be/TsuaqHUu-Y8

積雪が平年の35%、雪不足に悩むスキー場

北海道内では記録的な雪不足に陥っている。

札幌管区気象台によると、27日までの11月の降雪量は平年の35%。記録の残る1961年以降で5番目前後に少ないという。各地のスキー場では開業を遅らせるなど、対応に追われており、関係者は「天気ばかりはどうにもできない」と頭を悩ませている。

昨年よりも1週間早い16日に営業を開始した大雪山層雲峡・黒岳スキー場(上川町)は24日からスキー場を閉鎖。スタッフがダンプなどを使ってあちこちのコースから雪をかき集め、30日に営業を再開する予定だ。担当者は「草が出ている場所もあり、できるだけ注意して滑ってほしい」と話した。

29日にオープンを予定していた富良野スキー場(富良野市)は、コース上にほとんど雪がない状態で、営業開始は12月にずれ込む見通しだ。ニセコグラン・ヒラフスキー場(倶知安町)や中山峠スキー場(喜茂別町)でも、オープンの見込みが立たないという。

甲信越でも先週からオープンしたスキー場では、その後の気温が高かったことと、雨で一気に雪解けが進み、一時クローズとなっているところもある。

kumanoyu
雪解けでブッシュが露出しているスキー場

W杯男子SG レイクルイーズ

今朝のレイクルイーズも穏やかです。
ダウンヒラーが前日の滑走感覚を活かしてくるのか?技術系選手が食い込んでくるのか?見物です。

image



昨日のダウンヒルのハイライトはコチラ

嬉しい日

W杯初優勝!!
「勝つ」って、いいもんですね!
嬉しい気持ちが伝わってきます。

image

image

image

image


話しは変わりますが、これっ流行り?
image

W杯女子GS アスペン

オーストリア勢がワンツーフィニッシュ!
1本目1秒以上の差をつけてトップに立った エヴァ-マリア・ブレムが、そのまま逃げ切りました。
2位には2本目のラップを出したゼッテルが、3位はイタリアのフェデリカ・ブリンオンが表彰台に上がりました。
日本選手は向川がDF、長谷川と安藤は2本目に残れませんでした。

image

image

image

image

W杯男子DH レイクルイーズ

トレーニングランに続き、本番のレースでも好調を維持。ヤンスルウドが今季のダウンヒル開幕戦を制しました!

image

image

image

ドイツ女子チーム、躍進を・・・

マリア・ヘイフル-リーシュが引退した今、ドイツ女子チームの次のタレントが必要です。

10520675_1042530405773181_8993256227648472318_n

10446274_1042530482439840_8246111759128938999_o

1799067_1042530465773175_1930827217751089115_o

10402498_1042530502439838_1634483257823745327_n

10367132_1042530435773178_5629636519596043471_n

10351530_1042530509106504_5332252057025241415_n

1513657_1042530469106508_5905600157385339943_n

信頼関係

サービスマンとの信頼関係・・・
大事です。


141129DSV

日本とは違う価値観・・・

ノルディック(ランナー)を題材にしたチーズメーカーのCMです。
日本ではこんなシチュエーションのCMはあり得ませんが・・・

原油下落、ガソリン価格も3、4円下落か?

原油201428日のニューヨーク市場で原油先物相場が急落した。一時は祝日前の終値を約11%下回る1バレル65.69ドルまで下落し、2010年5月以来約4年半ぶりの安値をつけた。石油輸出国機構(OPEC)の減産見送りで需給が緩んだ状態が続くとの見方が広がり、売りが優勢になった。株式市場では売りと買いが交錯したが、原油安が個人消費の支えになるとの見方がやや優勢となり、ダウ工業株30種平均は最高値を小幅に更新した。
原油価格が大幅に下落し、足踏みが続く日本経済にとってガソリン安などが追い風になりそうだ。ただ円の下落が原油安の効果をそいでいる側面がある。ガソリン価格は1年前に比べるとなお1%高い水準。円安によって原油価格の下げ分が相殺されたほか、消費増税によって1リットル5円程度価格が上昇したためだ。
25日時点のレギュラーガソリン店頭価格(全国平均)は1リットル158.3円と、7月から19週で計11.6円(7%)下がった。
原油価格が現在の水準ならば、いろいろな相殺条件を加味しても、ガソリンは1週間以内に1リットル3、4円下がるとの見方もある。

珍滑走 !?

あれっ、何か変と思ったら・・・
ブーツで滑ってます。
ポジションコントロールがいいからですね!



レイクルイーズは極寒

金曜日は雪が降っている状況で−17℃!
フェースマスクがないと凍てつく寒さのようでです。
土曜日は天気は回復しますが、気温は更に下がる見込みです。

image

image

image


image
JOCジュニアオリンピックカップ2024
joc2024



JOC ジュニアオリンピックカップ2024
全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技 技術系
【開催日程】2024年3月23日(土)〜27日(水)
【競技種目】大回転、回転
SAJ 競技データバンク
SAJ 競技本部 アルペン
SAJ ライブラリ アルペン
U16強化プロジェクト
2024 アルペンU16チームと共に日本スキー界の未来を変えよう!
U16_crowdfunding_banner_2024_


https://readyfor.jp/projects/2024U16AlpineSupport
livedoor プロフィール

C.A

Archives
QRコード
QRコード
記事検索
ガソリン価格情報

gogo.gs
tozan