クラブアルペン情報局

選手への必要な情報を発信していきます。

2012年07月

猛暑日、170地点で

201207311400 31日、最高気温が35度以上の猛暑日を全国約930観測点のうち今季最多の170地点で記録した。30度以上の真夏日も759地点を記録した。最も高かったのは、長野県飯田市で38.0度。次いで大阪府堺市の37.9度で、いずれも7月の最高値を更新した。

リフト券19歳無料の効果

スキー場活性化「19歳無料効果」 (毎日新聞)

 スキー場活性化を図るセミナーが兵庫県・但馬長寿の郷(養父市八鹿町国木)で開かれ、情報サービス会社・リクルート(東京都)が昨年度、全国のスキー場と連携して行った19歳対象のリフト券無料キャンペーンの成果が紹介された。
 セミナーは但馬のスキー場関係者ら約20人が参加。同社の調査機関「じゃらんリサーチセンター」の加藤史子研究員はアンケート結果を公表。「キャンペーンがスキー場を行くきっかけになった」という若者が4割あったと効果を強調した。

スキー場の救世主「マックアース」 オーンズ再生へ

マックアース、小樽のスキー場存続へ ノウハウ生かし再生 (日経新聞)
オーンズ

 スキー場運営大手のマックアース(兵庫県養父市)は、ツギテの三共(小樽市)からスキー場「スノークルーズオーンズ」(同)の経営権を取得する。オーンズはスキー人口の減少で経営が悪化、5月には閉鎖を決めていた。マックアースは全国10カ所以上でスキー場を展開し、北海道進出は初めて。経営ノウハウを生かした利用促進策を提案し事業再生を目指す。

 マックアースはツギテの三共と経営権の取得で大筋合意し、今冬以降は新体制でオーンズの営業を続ける見通しだ。ツギテの三共を含めた複数の地権者と土地・建物の買収を打診しているもよう。事業譲受後の詳細な運営体制については今後詰める。同社は今年に入って、斑尾高原スキー場(長野県飯山市)など相次ぎスキー場を買収、全国で拠点を拡大している。
 オーンズはリフトが2機、ゲレンデが6コースある中規模スキー場で、1965年の開業。89年からツギテの三共が経営している。人工造雪機があり、毎年の開業時期が早いのが特徴だ。近郊に住む会社員から人気が高いが、近年は来場客の減少から営業赤字に転落する年もあった。5月に閉鎖を決めてから、存続を求める署名活動がスキーファンに広がっていた。


今のマックアースなら、オーンズを救うと思っていました。
存続活動していた皆さん、本当に良かったですね!

工場見学ツアー

2bbc376d.jpg

7138ed70.jpg

fb85e927.jpg

40b8f232.jpg

46372919.jpg

社会科見学

アイス工場と天然水工場を訪ねてます。

兼子佳代選手に市民栄誉章 (秋田県湯沢市)

120730 第49回全日本スキー技術選手権大会(長野・白馬八方尾根スキー場、3月開催)で初優勝した兼子佳代さん(31)=湯沢市皆瀬=に湯沢市の市民栄誉章が贈られた。26日の授章式で斉藤光喜市長から盾などを贈られた兼子さんは「2連覇に向け、頑張りたい」と話した。
 全日本スキー技術選手権は、スピードを競う競技スキーと違い、様々なゲレンデでターンの正確な技術などを競う基礎スキーの全国大会。優勝者はスキー技術のチャンピオンとなる。
 10回目の挑戦で頂点に立った兼子さんは、福島県会津若松市出身。4歳の時からスキーを始め、若松女子高や中京大時代は競技スキーで活躍した。2009年に湯沢市のスキー選手、兼子稔さんと結婚し、同市に移り、昨年、今年とスキー国体に秋田県代表として出場した。今は稲川養護学校の臨時講師を務め、授業の後、稲川スキー場などで練習してきた。兼子さんは「大会には福島代表で出場したので、(受章して)いいのかなと思ったけれど、地元の応援はすごく心強い」と喜んでいた。 (朝日新聞)


1207301

スキー場経営最大手 マックアースの野望

マックアース、斑尾高原スキー場を買収 北陸新幹線延伸にらむ  (日経新聞)

 スキー場経営大手のマックアース(兵庫県養父市、一ノ本達己社長)は、長野・新潟県境にある大型スキー場「斑尾(まだらお)高原スキー場」を買収した。県内のスキー場を相次ぎ買収・運営受託しているが、9カ所目で最大規模のスキー場になる。北陸新幹線の延伸開業で停車駅となる飯山駅に近く、すでに傘下におさめた近隣のスキー場との相乗効果を図る。

マックアース 不動産ファンドのダヴィンチ・ホールディングスからスキー場の資産や、斑尾高原ホテルなどを買い取り、運営会社の正社員約30人などをそのまま引き継ぐ。買収額は数億円規模と見られる。スキー場の以前の経営会社は、過大投資が重荷となり2005年に民事再生法の適用を申請、ダヴィンチが営業権を取得していた。同スキー場の11年度の入場者数は21万人。リフトを12基備えた大規模スキー場で、買収の対象が中小規模から大規模スキー場にも広がってきたと言える。
 北陸新幹線が14年度末に金沢まで延伸開業すると、JR飯山駅は新幹線の停車駅となる。同スキー場は駅から車で20分程度の距離にあり、首都圏からのアクセスが大幅に改善する。マックアースは同じく飯山駅に近い高社山麓でも昨冬から「X―JAM高井富士」など5スキー場を「Mt・KOSHA」として一体運営や連携をしている。マックアースが経営する黒姫高原スノーパーク(信濃町)も含め、相乗効果を今後模索するという。

 斑尾高原スキー場はピーク時の1990年代初頭には70万人近くを集めたがその後は減少。マックアースは85年の設立で、08年にスキー場運営に参入し、積極的に買収を進めている。共同で宣伝広告をして集客するほか、リフトの整備を内製化してコストダウンを図るといった施策を進めている。11年9月期のグループ売上高は62億円。


この業界に今のご時世、よくココまで買収を繰り返し、拡大し続けていられるものだと関心いたします。
銀行も融資してくれているのですから、健全な業績と今後のビジョンが明るいのでしょう。

ただ心配なのは、
大規模な設備更新はせず、現存の設備が維持できるまでの短期運用だったりすることです。

SAJ会長に鈴木氏が再任

全日本スキー連盟 鈴木会長を再任 (毎日新聞)

 全日本スキー連盟(SAJ)は、東京都内であった29日の評議員会で役員改選で鈴木洋一会長(68)=秋田県議=の再任を決めた。過去2度の役員改選で混乱原因だった役員選出委員会を6月に廃止し、今回は評議員会が直接、選出する方法で実施。全会一致で鈴木会長を選任した。
 2期目の鈴木会長は「ソチ五輪でのメダル獲得に向け選手強化に努める。正常な組織運営にも取り組みたい」と抱負を語った。吉田肇(67)、坂本祐之輔(57)の両副会長も再任され、他の理事20人と監事3人も決定。任期はいずれも2年。


本当に全会一致で決まったのでしょうか?
今までの裁判は、何なんだったんでしょうね?

もう少し現場に近い方(政治家や業界関係の社長等、利権が直接絡まない方)、そして、若い方に担っていただきたいと個人的には思います。

乗鞍雪渓合宿

376d11fc.jpg

09752560.jpg

9953410c.jpg

f78d4925.jpg

0f9aeb00.jpg

96e8e093.jpg

66cafe7e.jpg

af7b7c3b.jpg

23812289.jpg

ce03a23b.jpg

210b1195.jpg

22297136.jpg

雷が心配でしたがトレーニング中は何とか無事でした。
条件も良く、満足いくトレーニングが出来ました。
みなさん、お疲れ様でした!

乗鞍雪渓合宿

ae23a553.jpg

587f5567.jpg

3d69cd31.jpg

f799dcb1.jpg

9dea93c8.jpg

午前中は、SPメニュー
スキー操作が出来るようなってきました。

乗鞍雪渓合宿

95d022aa.jpg

2b70557a.jpg

e8d216a3.jpg

a44ed0ca.jpg

2日目です。
今日も天気は良く、快晴の朝を迎えています。

乗鞍雪渓合宿

午後も何とか天気は持ち、最高のコンディションでトレーニングができました。
朝7時から15時まで、このセットで25本は、結構滑りましたね。
DSC_3233
DSC_3234
DSC_3236
DSC_3237
DSC_3239
DSC_3242
DSC_3243
DSC_3244
DSC_3246
DSC_3247
DSC_3248

乗鞍雪渓合宿

6a303cf6.jpg

617203ea.jpg

76ecf18f.jpg

08a1a850.jpg

422ae1fd.jpg

d69eab3b.jpg

116b4bd6.jpg

04dacf88.jpg

5e9af615.jpg

4fb0141b.jpg

6ea950bc.jpg

073c830d.jpg

cdd0b7eb.jpg

a471b2b4.jpg

114c77f7.jpg

4b39543e.jpg

朝一番はガスがかかっていましたが、8時頃から気持ちよく晴れ渡ってきました。
今日は入道雲がモクモク。
午後からの夕立が心配です。

今回は、雪渓上部の中斜面にロングポールを張っています。
インターバル長めの14ターン
標高差、距離もあります。
担ぎ上げは、少々キツイかな?

温暖化で氷の融解が進んでいるグリーンランド

グリーンランドの氷床表面、ほぼ全域で解ける(読売新聞)

 グリーンランドの地表を覆う氷床の表面が、7月半ばにほぼ全域で解けたことがわかった。

 米航空宇宙局(NASA)と米ジョージア大などの研究チームが三つの人工衛星による観測で確認し、24日発表した。30年以上にわたる衛星観測で例のない融解規模で、海面上昇などにつながる恐れがないかどうか、研究者らは注意深く見守っている。グリーンランドの氷床は毎年夏、表面全体の半分程度が解ける。融解した面積の割合は、7月8日の段階では40%だった。ところが、4日後の同12日には97%に急拡大。標高3200メートルの頂上付近の氷も、1889年以来約120年ぶりに解けた。5月末から強い高気圧に覆われたことなどが原因とみられている。

20120725-230686-1-N人工衛星で観測したグリーンランドの氷。白は解けていない氷、濃いピンクは解けた場所、薄いピンクは解けた可能性のある場所。ピンク色の面積の割合は、7月8日(左)の40%から、12日(右)には97%へと急拡大した。

JAPAN 男子サッカー(U―23) ロンドン五輪で金星

やりましたね!サッカー日本代表。
女子につづき、男子も幸先のいいスタートです。
このあとの他の種目へも弾みがつきます。


 ロンドン五輪の男子サッカー(U―23)日本代表は26日、グラスゴーでスペインと対戦し、前半34分のFW大津祐樹のゴールで1−0の勝利を飾った。試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、ゴールの決めた大津は涙した。

 対戦相手のスペイン代表は、昨年の欧州選手権(U―21)を制覇し、バルセロナ、チェルシーなど欧州の強豪クラブに所属する選手が揃った、今大会では優勝への最有力候補(FIFAの発表する世界ランクで1位)として挙げられる強豪チーム。
男子サッカー120726 試合中のボール支配率は、6割以上と圧倒的にスペインチームが優勢だったが、日本チームも狙いどころでは組織力で相手のパスを切って攻撃につなげていった。スペインチームは、だんだんと苛立ちからか、雑な動きも目立つようになったが、日本チームは高い集中力を維持していた。前半34分、扇原の右のCKから大津が決めて日本が先制。41分には永井の抜け出しを阻んだスペインのイニゴ・マルティネスがレッドカードとなり、数的優位の状態で日本が1点リードのまま、前半終了。
 後半、1人少ないスペインチームのハズだが、その影響が殆ど感じさせないくらい、日本チームを攻め立てた。でも、数的劣勢は日本のカウンター攻撃には対処が難しく、足を絡めた日本の攻撃には何度もシュートを許すようになる。
 関塚監督も言うように、日本チームの選手がよく走っていた。特に俊足の永井は最後まで走り抜いた選手の一人だ。良かったのは、中盤からの速攻攻撃で上手くボールが繋がるシーンが多かったこと。一方、後半になって決定的なチャンスが少なくとも3回はあったのに、それをモノにできなかった決定力の低さが今後の課題となる。


それにしても、
グラスゴーのスタジアムでは、まるで日本でのホームゲームかのようにサポーターのニッポンコールが響き渡っていた。
初戦であのような雰囲気でゲームができると、選手たちも立ちあがりよく普段どおりのプレーができます。
これからも応援していきましょう!


朝起きるのが早いので見るのを迷いましたが、久しぶりに見ていて安心して観戦できたゲームでした。
見てよかったです!

第8回都留市ジャパンジュニアグラススキー大会

グラススキー 小中高校生競う 都留で来月大会 (毎日新聞)

 第8回都留市ジャパンジュニアグラススキー大会(同市、公益社団法人日本グラススキー協会主催)が来月17〜19日、同市鹿留のサンパーク都留グラススキー場で開かれる。
 グラススキーは、スキー板につけた回転装置で芝生を滑る競技。スキー板の長さは約1メートルと冬のスキーより小さい。同市内では、同スキー場を拠点とする「サンパーク都留グラススキークラブ」が活動。ドイツで昨年開かれた世界選手権では同市立都留二中3年の尾畠詩織さんが14歳で最年少優勝している。
 大会は回転、大回転の2種目。小学校低学年男女▽同高学年男女▽中学生男女▽高校生男女に分かれて競う。参加費は1000円で、所定用紙に必要事項を記入し、〒402−8501、都留市上谷1の1の1 都留市役所内の大会実行委(電話0554・43・1111)に申し込む。8月3日必着。

夏休みのガソリン、今が底値か?

 資源エネルギー庁が25日まとめた23日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は1リットル1139.6円となり、前週比で0.1円下がった。
原油価格の下落を背景に2週間ぶりの値下がりとなった。

 店頭価格に直接影響する原油価格は、中東産ドバイ原油のスポット価格だが、今週は9月物で1バレル100ドル前後を推移している。6月下旬の安値に比べ15〜17%ほど高い。
 背景は、内戦状態とされるシリアや核開発疑惑のあるイランをめぐって産油国が多い中東で緊張が徐々に高まってきたため。また、米国や中国の追加金融緩和への期待も高まり資金が原油市場に流入しやすくなってきている。

ガソリン価格推移 都内ガソリン販売の激戦区での先週末の店頭価格は1リットル132〜136円が中心。1年前よりも8〜9円安い。一方、卸価格は21日から1リットル1円上がった。石油元売り会社は原則、毎週土曜日に系列給油所向けの卸価格を改定するそうだ。

 資源エネルギー庁の先週17日時点のレギュラーガソリン店頭価格は15週ぶりに上昇したと発表。
今週の卸価格の上昇や原油相場をみると、今が底値とみるのが妥当なようだ。

(日経新聞より引用、編集)

貯雪実験の雪山で雪遊び(長野県山ノ内町)

真夏の雪遊びに都内の児童歓声 山ノ内町がプレゼント  (信濃毎日新聞)

120726 農業体験で下高井郡山ノ内町を訪れた都内の小学生約100人に、町が25日、雪を夏までためて活用法を探る「貯雪実験」で保存してきた雪山をプレゼント、子どもたちは真夏の雪遊びを思う存分楽しんだ。
 町を訪れたのは早稲田実業学校初等部の5年生。雪山は高さ約2メートルで、3月に断熱シートで覆った約500トンの雪が3分の1ほどの量で残っており、このうち70〜80トンほどを開放した。子どもたちは、そりで雪山から滑り降りたり雪上でスイカ割りを楽しんだり。この日、学校のある国分寺市周辺は最高気温が30度以上の真夏日だったが、ひんやりした空気が漂う雪山は「別世界」。高橋万葉さん(10)は「夏に雪遊びなんて一生に1回だけかも」と大喜びだった。
 歓声を上げて遊ぶ子どもたちを見守った竹節義孝町長は「楽しい思い出となって、家族とまた町を訪れてもらえればうれしい」と期待していた。

列島まるごと真夏に突入!

 気象庁は26日、東北地方が梅雨明けしたとみられると発表した。東北南部は平年より1日遅く、東北北部は平年より2日早い。梅雨のない北海道を除く全国各地で梅雨明けしたことになる。

201207261400-00 全国的に高気圧に覆われ、東海や関東を中心に朝から強い日差しとなり、午前中から最高気温が35度を超える「猛暑日」となったところも多い。気象庁は各地に「高温注意情報」を出し、熱中症に注意するよう呼びかけている。

 列島全体が梅雨明けとなった今日、全国約930観測点のうち111地点で35度以上の猛暑日となった。30度以上の真夏日も682地点。梅雨明けした東北でも、福島県伊達市で今季一番の34.9度を記録した。
 気象庁によると、岐阜県多治見市では午前中のうちに36.0度になり、午後に全国でも最も高い38.0度を記録。次いで三重県桑名市で37.8度、静岡県浜松市で37.5度、甲府市37.4度、群馬県館林市37.1度、東京都心でも35.4度まで上がった。北海道厚真町31.0度と新千歳空港30.4度、沖縄県・久米島空港33.7度は7月として観測史上最高を記録した。気象庁は、8月上旬にかけてもほぼ全国的に暑い日が続くと予想している。


東北の梅雨明け後、向こう10日間は太平洋高気圧の勢力が強いため、安定した晴天と厳しい暑さが全国的に続く見込みとのこと。
今週末は、晴れると思われますが、山沿いでは午後からの雷雨にも気をつけたいところです。山へ行く方は、空を見ながら、風を感じながら、行動しましょう。

ロンドン五輪 JAPAN TEAM 好発進!

ロンドン五輪の先陣を切って25日、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」はカナダに初戦を勝利で飾った。

なでしこJAPAN 前半33分、MF川澄のシュートで先制。さらに同44分、MF宮間が頭で追加点を決め、日本が2―0で前半を折り返す。後半の10分、カナダのタンクレディにゴールを決められ1点差に。 同19分、FW大野からFW安藤に交代。
そのままリードを守り続けて2―1で逃げ切り、日本は勝ち点3を獲得した。

 試合開始前、ロッカールームで円陣を組んだ輪の中で主将の宮間がこう言った・・・。
「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。ここからの6試合、お互いのために戦おう!」と。
 この言葉で、チームは改めて一丸となり、集中力を高め、初戦に臨んでいった。

 佐々木監督は、「オリンピック競技として、JAPANチームのスタートを勝利で飾れた」と喜びを語り、「選手たちは我慢してよく戦ってくれた。初戦という緊張感の中の難しい試合だったが、選手たちはチーム一丸となった」と試合を振り返った。


やりましたね! なでしこジャパン。
残念ながら、Liveでは見れませんでしたが、ニッポン全体を活気づけた1戦となりました。
女子に続いて、男子サッカーも26日から始まります。1次リーグ初戦は強豪スペインチームと・・・。
(キックオフは日本時間26日午後10時45分)

この流れで是非とも突進していって欲しいものです。

サマーゲレンデ用プラスノーワックス

ZP

好評のプラスノー専用WAX

従来タイプでは黒い液体でしたが、クリアホワイトタイプで持続性もあります。
女性など、手の汚れを気にされる方には、特にお薦めです。

週末の丸沼には、サービステントがあるかもしれません。


GWに野沢温泉スキー場でテストしたスタートワックスも今季販売開始だとか・・・。
JOCジュニアオリンピックカップ2024
joc2024



JOC ジュニアオリンピックカップ2024
全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技 技術系
【開催日程】2024年3月23日(土)〜27日(水)
【競技種目】大回転、回転
SAJ 競技データバンク
SAJ 競技本部 アルペン
SAJ ライブラリ アルペン
U16強化プロジェクト
2024 アルペンU16チームと共に日本スキー界の未来を変えよう!
U16_crowdfunding_banner_2024_


https://readyfor.jp/projects/2024U16AlpineSupport
livedoor プロフィール

C.A

Archives
QRコード
QRコード
記事検索
ガソリン価格情報

gogo.gs
tozan