クラブアルペン情報局

選手への必要な情報を発信していきます。

2011年03月

スペシャルイベントのお知らせ

4月ポール練習会のお知らせです。

4月16日(土)〜17日(日)の2日間、志賀高原一の瀬スキー場でポール練習会を行ないます。
参加希望の方は連絡ください。

1.主  催 サポートファクトリー オーレ
2.後  援 クラフティーワックス、クラブアルペン
3.期  日 2011年4月16日(土)〜17日(日)
4.会  場 志賀高原 一の瀬スキー場(ダイヤモンドゲレンデ)
5.練習種目 GS(SLも調整中)
6.宿  泊 高天ヶ原ホテル
7.参加費  2000円/日
8.申し込み サポートファクトリー オーレ
       TEL/027-386-3880 FAX/027-386-3881
       クラブアルペン
       TEL/080-1080-1256
       ※4月5日(木)までに申し込みください。

スノーパーク尾瀬戸倉 特別営業のお知らせ

 スノーパーク尾瀬戸倉では3月15日より営業を自粛するとともに、18日より南相馬市から避難された約120名の方々を尾瀬高原ホテルに受入れ、現在に至っております。日頃より、スノーパーク尾瀬戸倉を愛していただいている皆様に対して、早期営業自粛により大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
 先にHPで2011シーズンの営業終了を決定し発表しておりましたが、4月9日(土),10日(日)の2日間、今シーズン最後の締めくくりとしまして、「被災地支援チャリティー」を兼ねた特別感謝営業を行い、来シーズンへのステップとしたいと思いますので、皆様方お誘いあわせの上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。.

◆日   時◆4月9日(土),10日(日) 両日とも9:00〜16:00リフト運行
◆運行リフト◆ 9日 第2A,第3高速リフト 10日 第1,第2A,第3高速リフト
◆滑走コース◆ロマンスコース,十二平ゲレンデ,ハーフパイプ
◆リフト料金◆1日券2,500円のみ販売(小学生以下は無料)
◆尾瀬高原ホテル宿泊料金◆
9日宿泊のみ、1泊2食リフト1日券付8,000円 1泊2食リフト2日券付9,000円.

*10日は「ファイナルスラッシュカップ」を開催いたします。
  尚、大会要綱、申込書は後日改めてこのHP内に掲載いたします。

おめでとう!

c8ae5b4c.jpgトモ
一級合格の報告です。

おしらせ

【今季ポール練習会の終了について】
岩鞍練習会は、ポールバーン確保ができないため、今季の練習会を終了させていただきます。

【野沢合宿について】
GWの合宿は、予定通り開催します。
日程は、5月3日〜5日の3日間となります。
詳細内容および参加募集につきましては、4月3日までにご案内の予定です。
野沢温泉スキー場では、先の長野県北部の地震により、GW時期にいつも滑っている、やまびこゲレンデ・リフトおよび長坂ゴンドラなどが被害にあっておりましたが、復旧に向けて懸命に対応いただいていると聞きました。
いつもお世話になっているロッジ清山は、「地震よる影響はほとんど無かった」とのことです。

【月山合宿について】
今のところ、計画の6月3日(夜)〜5日で行なう予定です。
まだ、スキー場のオープン前ですので、現地情報が集まり次第、最終の判断をしたいと思います。

【その他】
C.Aの練習会は終了しましたが、4月・5月の有志によるフリースキートレーニング、夏の雪渓トレーニングなど、来季に向けたトレーニングを計画中です。詳細は追って、連絡いたします。

今季も練習会運営にあたりまして、皆様のご協力をいただきましてありがとうございました。
今後もクラブアルペンをよろしくお願いいたします。

スキー場 営業終了の前倒し相次ぐ(長野県)

東日本大震災や長野県北部で発生した地震による影響で、長野県内のスキー場で営業終了を前倒しする動きが広がっている。
震災による自粛ムード、関東地方のガソリン不足や計画停電も追い打ちをかけてスキー客が激減しているため。

飯綱高原スキー場は、営業期間を5日間短縮し、16日に今シーズンの営業を終了。
戸狩温泉スキー場は4月3日まで営業する予定だったが、今月21日で終了。
白馬五竜スキー場(白馬村)では、全体の約4割を占める関東からのスキー客がほとんどいない状態とのこと。


一方で、「冬の基幹産業を守ろう」と規模を縮小しながらも営業を続けるスキー場も少なくない。
今季は、日本へのスキー伝来100周年を記念したイベントなどで集客を図ってきた成果もあり、好調なスキー場が多かっただけに、業界の打撃は大きい。県索道事業者協議会では「今こそ県内スキー場は踏ん張り時」。県内ではスキー場の地震の被害は一部にとどまり、営業に支障のないスキー場がほとんど。客数の減少で規模縮小は避けられないものの、「周辺産業を守り、ファンの声に応えるためにも、営業は続けるべきだ」と訴える。

戸隠スキー場(長野市)は一部のリフトを運休するものの、予定通り4月3日まで営業を続ける。
「地震前まで前年比2〜3%増で推移していた。客数は激減したが、ここにきて明るい兆しも見えてきた。ガソリン不足が解消されつつあり、問い合わせは増えている。今週末は少し盛り返しそう」と頑張りをみせる。

地震で食堂の天井が落ちるなどの被害を受けた野沢温泉スキー場も「スキー場が営業をやめると、周辺の旅館などに迷惑がかかる」として、安全の確認ができたリフトで営業を続ける。「復旧にいくらかかるかわからないが、より使い勝手のいい食堂にリニューアルするいい機会にもなった」と前向きに受け止めていた。

放射線について知ろう

原子力安全委員会は23日、福島第1原発の被災に伴う住民の被ばく量や放射性物質が降る範囲をSPEEDI(スピーディ=緊急時迅速放射能影響予測)システムで試算しており、その結果を初めて公表した。
110324原発から北西と南の方向に放射性ヨウ素が飛散。30キロ圏外でも震災後の12日間で100ミリシーベルトを上回る甲状腺の内部被ばくを起こす可能性があるエリアがあったとの結果が出ていた。
データは、震災後の12日午前6時から24日午前0時までずっと屋外で過ごしたという最も厳しい条件下で、各地のモニタリングのデータなどを元にヨウ素の放出量を仮定、その影響をもっとも受ける1歳児の甲状腺の内部被ばく量を試算。










以上の情報は24日に報道された情報。

この事実と今後は、各自が放射線の知識について、もっと理解度を上げて適切な判断が必要となってきた。
ma_g04
la_g03

通常の日常生活でも宇宙からや大地、そして食物摂取から人体には放射線の受けている。
過小評価、過大評価とならないためにも、ぜひ一度、最低限の知識は身につけたい。
資源エネルギー庁HP(なるほど原子力)
東京都健康安全研究センターHP(身の回りの放射線)

「東京水」から放射性ヨウ素を検出

都内の浄水場から放射性ヨウ素

東京都は23日、金町浄水場(葛飾区)の水道水から1リットルあたり210ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表。乳児の飲み水についての国の指標の2倍を超えるため、同浄水場から給水している地域を対象に、乳児に水道水を与えるのを控えるよう呼びかけている。

都内の給水対象の範囲は、23区の全域と武蔵野、三鷹、町田、多摩、稲城の5市。

都は「指標は長期にわたり飲んだ場合の健康への影響を考慮して設定されており、代わりの飲み水が確保できない場合、長期間飲むのでなければ飲んでも差し支えない」との見解を出している。

110323-1東日本大震災による東電・原発からの放射能漏れが、21日の雨で大気中の放射性物質が溶け込んだため、濃度が上がったのではないかとみている。

放射性ヨウ素が体内に入ると、甲状腺がんなどの原因になることがある。原子力安全委員会は飲料水について、成人で1リットルあたり300ベクレルの指標を定めているが、子どもは甲状腺にたまりやすいため、厚労省は粉ミルクを溶かすなどして乳児に摂取させる際に、1リットルあたり100ベクレルを超える水を使わないよう呼びかけている。









110323都内の環境放射線測定結果

政府は、東京都内の浄水場から乳児の飲用に適さない放射性物質が検出された問題で「残念ながら福島原発から放射性物質が大気中に出ているのは間違いない。雨が降ったので、いろいろなところに影響を与えるのはありうる。数回摂取しても、将来にわたっても健康への影響が出ることはない」とコメント。
その上で「乳児を抱えているご家庭が困らないよう、国と東京都で対応策を協議している」と話し、早急に対策を講じる考えを示した。

今後は、各自でいろいろな情報をモニタリングしながら、冷静な自己判断が求められてきている。

「I LOVE SNOW」One’s Handsプロジェクト

皆さんもこの主旨に賛同して救援物資を送られた方もいるかと思います。
予想をはるかに上回る量の物資が集まり、被災地の岩手県と宮城県に向けてトラック3台で輸送が開始されました。

「計画停電」 長引くかも・・・

東電は、差し当たり4月末までと言っていた「計画停電」であるが、状況は悪いらしい。
長期間にわたり電力供給の影響が続くと、いろいろな面で考え方の再考が必要になってくる。

片品村 被災者1000人受け入れ (片品むらんてぃあ)

『温かな風呂、食事で迎える 片品村 南相馬市から1000人』

東日本大震災と東電・福島第一原発の事故の影響で、避難している福島県南相馬市の住民約1000人を片品村が受け入れた。

村が用意した23台の大型バスに分乗し、18日深夜、同村に到着。翌19日から避難先の約40カ所の旅館やホテル、民宿に分かれて、早速、入浴や温かな食事を取るなど新たな生活をスタートさせた。 

村では、尾瀬国立公園でつながる福島県の被災者を支援しようと一億円の予算を計上。受け入れた住民を手助けする約50人のボランティアグループ「片品むらんてぃあ」を立ち上げ、避難してきた約20人の小学生に対しても4月から各小学校に通えるよう検討している。

「片品村が最多 県内受け入れ状況(群馬県内)」
群馬県は19日、東日本大震災の被災者に関する県内受け入れ状況を発表した。片品村が新たに900人以上を受け入れるなどしたため、県内全体では、2518人となった。
受け入れ人数が最も多い市町村は、片品村の943人。次いで東吾妻町の404人、みなかみ町の256人、高崎市の129人など。被災者の住所は、福島県が福島第一原発のある大熊町と双葉町のほか、南相馬市、いわき市など。宮城県からは石巻市、名取市の被災者を受け入れている。

いつもお世話になっている片品村の人々が一丸となって被災者をサポートしています。
岩鞍ハウスにも79名の方が生活を始めるそうです。

そう言うことですので、片品エリアのスキー場の殆どは営業終了または規模縮小となっております。

【終了しているスキー場】(片品エリア)
かたしなスキー場、スノーパーク尾瀬戸倉、サエラリゾート尾瀬(21日まで)

【規模縮小で営業しているスキー場】(片品エリア)
ホワイトワールド尾瀬岩鞍:3月26日(土)、27日(日)、4月2日(土)、3日(日)の4日間、リフト2本(5コース)
丸沼高原スキー場:3月23日(水)24日(木)の2日間の運休以外は5月8日まで営業予定
スノーパルOGNAほたか:3月25日(金)まで営業自粛
武尊牧場:3月25日(金)まで営業自粛

岩鞍スキー場の情報

C.Aのホームゲレンデであります「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」ですが、今後の営業内容の縮小についての情報です。
なお、お隣の「かたしなスキー場」は、震災の影響を考慮して営業終了しております。

【今後の営業について】
私共スキー場スタッフとして、今回の東北地方太平洋沖地震で復興に向けて懸命に頑張られている被災地域の皆さんにスキーやスノーボードを通して少しでも元気や笑顔を伝えられたらと言う思いと、節電などを考慮しまして、今シーズンの営業を下記の通りとさせて頂きます。

営業日:3月26日(土)、27日(日)、4月2日(土)、3日(日)の4日間の営業とさせて頂きます。
運行リフト:第3クワッドリフト、第4ロマンスリフトの2本運行
営業時間:8:00〜16:00まで
滑走可能コース:ロマンスコース、チャンピオンAコース、チャンピオンBコース、エキスパート上部、エキスパート下部の5コース

※平日の運行に関しましては節電の為自粛とさせていただきます。又今回の震災を受けまして今シーズンの営業を4月3日(日)をもちまして終了とさせて頂きますので、ご理解の程よろしくお願い致します。尚21日(月)の営業に関しましては前回ご案内させて頂いたとおりとさせて頂きます。


上記、岩鞍の状況を鑑み、C.Aの今後の練習予定についても、現在、見直し中です。

関東近郊のスキー場は、計画停電のエリア対象となっているところもあり、ガソリン確保も困難な状況が続いております。
昨日、7時間待ち続けて、ようやくガソリンを満タンにした方もいたそうです。

今後の最新情報は、「C.A情報局」および「事務局からメール」で会員皆様への対応をいたします。

SAJ(含むチルドレン)およびFISの大会で一部(特に北海道)では、開催するものがあります。詳しくはSAJのホームページおよび大会事務局に問い合わせてください。

【重要】3/19 岩鞍練習会中止

クラブアルペン事務局からのお知らせです。

3/19(土) 岩鞍練習会は、現在の諸々の状況を踏まえ、中止とさせていただきます。


※スポーツ少年団の登録および、スポーツ安全保険の加入の希望の方は、事務局まで連絡をお願いします。

東京都スキー連盟からのお知らせ2

競技本部については、全ての行事が中止となりました。

・第1回南関東ブロック小学生スキーチャンピオン大会
 日程:2011年3月25日(金)〜26日(土) 会場:菅平高原スキー場
・SAJ公認 第1回南関東ブロックチルドレンスキー選手権
 日程:2011年3月26日(土)〜28日(月) 会場:菅平高原スキー場
・SAJ公認旗門審判員講習検定会
 日程:2011年3月27日(日)〜28日(月) 会場:菅平高原スキー場
・SAT GSL2連戦 野沢温泉大会
 日程:2011年4月1日(金)〜3日(日) 会場:野沢温泉スキー場

計画停電(明日からは本格化)

2日目を迎えた東電の計画停電は、15日午前7時から始まり、1都7県の一部地域で実施された。鉄道への電力供給を優先させたことから需給が切迫し、午後8時現在で停電したのは第2グループで広範囲で実施されている。今日1日で計約500万世帯に上った。16日は同じ時間帯に二つのグループが停電する予定。
停電範囲が広がった理由について、東電は「交通網の混乱を防ぐため、鉄道への供給を優先し、電力需要が増えたため」と説明する。
前日の14日は運行の間引きなど、鉄道各社の協力で電力需要を3千万キロワット弱に抑えられたが、国からの要請もあり、方針を転換。その結果、需要予測は3700万キロワットに増え、計画通り朝からの停電に踏み切らざるを得ないとしている。

計画停電はこれまで、一つの時間帯には一つのグループだけが対象だったが、16日の計画停電では、午後1時50分から午後8時半までの間は、同じ時間帯に二つのグループが停電になる。また、1日間のうちに停電が2回起きる地域もある。(朝日新聞より)

bsd1103142257041-p1

【16日】
6:20−10:00 第4グループ
9:20−13:00 第5グループ
12:20−16:00 第1グループ
13:50−17:30※ 第4グループ
15:20−19:00 第2グループ
16:50−20:30※ 第5グループ
18:20−22:00 第3グループ

【17日】
6:20−10:00 第5グループ
9:20−13:00 第1グループ
12:20−16:00 第2グループ
13:50−17:30※ 第5グループ
15:20−19:00 第3グループ
16:50−20:30※ 第1グループ
18:20−22:00 第4グループ

【18日】
6:20−10:00 第1グループ
9:20−13:00 第2グループ
12:20−16:00 第3グループ
13:50−17:30※ 第1グループ
15:20−19:00 第4グループ
16:50−20:30※ 第2グループ
18:20−22:00 第5グループ

皆さん、自分の住まい、職場のグループ分けを把握してますか?
明日から鉄道は比較的、安定運行されるようですが、そのしわ寄せが、市民生活、職場環境へと影響が出てきます。
しっかり、自分の関係するグループを認識して計画的に行動しましょう。

large明日(16日)から日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。強い寒気が流れ込み、真冬並みの寒さに逆戻り。
暖房などで電力需要が増すことが予想されますので、無駄な電力消費がないように生活の工夫を心がけましょう。
なお、東北方面は、大雪、強風、高波など厳しい気象環境となりそうとのことで気象庁は警戒しています。
また、日本登山医学会のブログでは被災地の方々に「低体温症」への予防を呼びかけてます。

ナナからの連絡

電話がありました。
いつも通りの口調で声が聞けて安心しました。(電話くれて、ありがとうな!)


ようやく電気が復旧し、少しずつ「生活らしさ」が出来るようになってきたそうですが、水道がまだらしく、今まで井戸水で凌いでいたが、汲み上げポンプが壊れ、現在、不自由しているそうです。

今も余震が頻繁にあり、1時間に数回は揺れているとのこと。

大地震時は、津波の浸水もなく、ケガもしていないので心身の影響は比較的少ないようです。

今、スキーが出来なく、皆にも会えないのを寂しがっていました。
C.Aの仲間の安否にも気遣っていました。(無事に北海道から帰れたかとか・・・)
また、今後の大会が中止になっていること聞いて残念がっていました。


しかし今、
もうひとつの心配が・・・。

震災による原発事故の放射能漏れです。

短期的には、人体に影響がない放射線量でも長期間曝されると蓄積量として影響がないとも言えません。

何とか早く問題解決をして欲しいと願うばかりです。

必要なら避難の受入も考えなくては・・・。

東京都スキー連盟からのおしらせ

各種公認大会につきまして、中止の連絡が届いております。

【SAT競技本部関連】
1.中止決定
・SAJ・B級公認 第24回南関東ブロック競技会(GS2連戦)
日程:2011年3月18日(金)〜20日(日) 会場:菅平高原スキー場
2.検討中
・第1回南関東ブロック小学生スキーチャンピオン大会
日程:2011年3月25日(金)〜26日(土) 会場:菅平高原スキー場
・SAJ公認 第1回南関東ブロックチルドレンスキー選手権
日程:2011年3月26日(土)〜28日(月) 会場:菅平高原スキー場
・SAJ公認旗門審判員講習検定会
日程:2011年3月27日(日)〜28日(月) 会場:菅平高原スキー場
・SAT GSL2連戦 野沢温泉大会
日程:2011年4月1日(金)〜3日(日) 会場:野沢温泉スキー場

詳しくは東京都スキー連盟ホームページで確認してください。


【群馬県スキー連盟主催公認大会】
・第1回アルペンチルドレン競技会中止
・第26回関東スキー選手権大会中止
・第1回アルペンチルドレン関東大会中止

【全日本スキー選手権・全日本Jrスキー選手権】
・全日本Jrスキー選手権中止
・ジュニアオリンピックカップ(アルペン・ノルディック)中止

以下、SAJ公認大会等の中止
・FIS読売Cupほおのき平GS大会
・第5回全国小学生アルペンスキー大会・第2回チルドレンAPPIオープン
・清水あきらスぺシャル第44回甲信越ブロック連合 中学校・チルドレンスキー競技会
・スーパースポーツゼビオカップかねやまGS大会
・第24回甲信越ブロックアルペン選手権大会
・氷ノ山アルペンスキー大会
・第9回キューピットカップ
・第19回コカ・コーラカップ八幡平SLスキー大会
・第1回秋田八幡平チルドレンSLスキー大会
・FIS秋田八幡平SL大会

FIS・SAJ公認大会の中止等の最新情報については、SAJホームページ(SAJデータバンク→大会カレンダー)より確認できます。

これからのこと・・・

各地のスキー場で営業の自粛が始まっています。

【ホワイトワールド尾瀬岩鞍】
ホワイトワールド尾瀬岩鞍では、今後私共で使用している電力が少しでも被災地の方へ届けばと思い下記の期間、営業を自粛する事といたしました。
営業自粛期間:3月15日(火)〜3月18日(金)まで
19日(土)以降の営業については、上記のことも踏まえまして、縮小営業で実施いたします。(岩鞍ゲレンデのみ)詳細については、18日(金)にアップさせて頂きますのでご了承下さいませ。

【丸沼高原スキー場】
電力の供給不足および、灯油、ガソリンをはじめとする燃料の安定供給が懸念される事態となっており、輪番停電の導入が決定された事を受け、3月17日まで営業を自粛させていただくことと致しました。
弊社も、節電およびエネルギー確保にできる限り協力をして参りたいと考えております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
なお今後のご案内につきましては、3月17日の15時以降にホームページ及び電話にてお知らせ致します。

【狭山スキー場】
東北地方太平洋沖地震ならびにその後の余震や被害の拡大が続いている状況から、当施設の営業を3月13日より一旦休止させていただきます。営業再開の際には改めてお知らせいたします。

【菅平パインビーク(ツバクロゲレンデ)】
今週平日の期間は、少なくともツバクロは営業しないことが決定いたしました。

その他、
多くのスキー場が暫くの間、臨時休業、営業時間の短縮や運行リフト本数の削減など対応を取っています。

そして、
国内FISレースが全レースキャンセルが決定。
SAJの各公認大会(B級、チルドレン)も自粛する方向で調整中とのこと。
ATOMICジュニアカップ(本州決勝、北海道決勝大会)も中止。
各草レースも今後、かなりの数でキャンセルが増えると思われます。


東北方面は壊滅的打撃。
長野・新潟両県でも長野県北部地震による被害が出ております。
東日本では電力の計画停電が始まり、首都圏では交通の混乱、食料品や生活物資の不足も発生し始めました。
ガソリンは、首都圏のみならず、各地でガソリンスタンドの臨時休業や給油制限も発生しています。

明日がどうなるのか?全く分かりません。


・・・・・・。

残す今シーズン。
勇気ある決断が必要なのかも知れません。

先ずは、
各ご家庭で話し合われてみてください。

そして、普段の生活では、
僕らが幼い頃に祖父母などから言い聞かされた、節約、有事の危機意識、助け合い・・・などなどを思い出して、「物事(リスク)の先を読み、行動を考える力」を子供達に伝えていく必要があります。

これから先、
オイルショック時の物品不足や予期せぬパニック状態に陥る可能性もあります。
冷静に行動することを心がけましょう。

C.Aの皆さんは、関東広域で生活しています。
それぞれ出来る範囲で助け合いましょう。

全日本ジュニアスキー選手権大会の中止について

SAJ競技本部からのおしらせ

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、甚大な被害が出ており、また交通機関への影響、インフラなどの影響を鑑み、下記の大会中止を決定しました。

■JOCジュニアオリンピックカップ全国スキージュニア競技会兼2011全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技
3/19-21 北海道歌志内市

群馬県内公認大会の中止等のおしらせ

群馬県スキー連盟は、東日本大震災における各地の現状を踏まえ、下記大会の中止決定および開催の保留について連絡します。

【中止を決定した大会】
 群馬チルドレン3戦
 関東選手権
 チルドレン関東大会

【開催協議中の大会】
 丸沼スプリング
 平坦地ジュニア記録会
 都市親善ジュニア

日頃、トレーニングに励み、今大会を楽しみにしていた選手には気の毒ですが、全て状況を認識して前向きな考えを持っていきましょう!

今後のC.Aとしての活動計画は、検討中です。
数日間の状況を見極めて、別途お知らせします。

GW合宿でお世話になっている野沢温泉スキー場でも長野県北部地震の影響がありました。特にゲレンデ上部は震源地に近く、長坂ゴンドラ山頂駅内のレストランや長坂ゴンドラ、やまびこ方面のリフトに被害があったようです。計画通りにバーン申込の手続きは、行なう予定ですが、詳細の決定は暫く時間が必要となりますこと、ご了承ください。

今回の東北地方太平洋沖地震および長野県北部地震により被害に遭われた地域はスキーヤーにとっては、シーズン中にはお世話になっていたと思います。
私も車で通過していたり、仙台空港や仙台港などは利用したことがある馴染みのある場所でした。今季は特に東北方面へは、何度か行きました。
テレビに映る光景には、愕然としました。
地震による数値的被害は、はかり知れないと思う。
心よりお見舞い申し上げます。
これから、皆で出来ることをやって、日本を復興していこう!

Waxテスト会

60bc6a9b.jpg
fa9117a1.jpg
53062624.jpg
a7e9f3fc.jpg
9a419ae5.jpg
d5b7f50c.jpg
72144f6e.jpg
午前中だけですが、大会モードで10〜15本滑りました。

スピード次元も上がって、切り替えにも対応出来てきました!
JOCジュニアオリンピックカップ2024
joc2024



JOC ジュニアオリンピックカップ2024
全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技 技術系
【開催日程】2024年3月23日(土)〜27日(水)
【競技種目】大回転、回転
SAJ 競技データバンク
SAJ 競技本部 アルペン
SAJ ライブラリ アルペン
U16強化プロジェクト
2024 アルペンU16チームと共に日本スキー界の未来を変えよう!
U16_crowdfunding_banner_2024_


https://readyfor.jp/projects/2024U16AlpineSupport
livedoor プロフィール

C.A

Archives
QRコード
QRコード
記事検索
ガソリン価格情報

gogo.gs
tozan