クラブアルペン情報局

選手への必要な情報を発信していきます。

2011年02月

あきた鹿角国体

明日から競技が始まります。

【ジャイアントスラローム競技日程】
13日(日)
 成年男子A 9:00〜
 成年女子A 11:50〜
 成年男子C 13:00〜
14日(月)
 成年男子B 9:00〜
 少年女子  11:40〜
 成年女子B 13:00〜
15日(火)
 少年男子  9:00〜

競技速報は下記バナーからアクセス
main_title

インターハイ 後記(女子SL編)

大会3日目の女子SL競技
朝の時点では曇天、気温−5℃とバーンコンディションは悪くない状況。このあと天気は下り坂の予報であった。

まずはアップバーンに行って、各選手の状況を見にいった。
相変わらず、甲信越、北海道などの選手は好調な動きを見せていた。

1本目インスペも終わり、いよいよスタートの時間となった・・・

コース状況は、数箇所あるウェーブとポールセットのリズム変化への対応をしっかりすれば難なくクリアできると見ていた。
しかし、思った以上にインターバルに不規則性があり、選手は自然と体力を消耗させられていたように見えた。
しっかり最後まで身体を動かせた選手に好タイムが出てる。
結果は40位。(「まずい」と思った)

2本目、インスペ時から湿った雪が降ってきた。
こんな時でもWAXの選択には、あまり神経を尖らせずに済んだのはありがたい。

2本目セットは、コース脇から視察した感じでは、「振ってあるが1本目より滑り易いか」に映っていた・・・

ところが、前走の滑りを見ていると、以外にも滑り辛そうである。
特に6・7旗門のヘアピン後のオープンゲートで失敗したり、途棄っている。
最初は無線で「惑わされるな!」とコメントしたが、その後の選手にも失敗が目立つようになった。
リズムが細かく、テクニカルなセットになっていることに気付かされた。

安全策を取っていては、タイムは出せないどころか下から捲くられてしまう。でも、闇雲に攻めさせてもリスクが高くなる。

そこで、指示内容はシンプルにした。
基本に立ち返ったコメントを出した・・・

そして結果は、9人抜きを果たし、順位を上げた。

順位としては、決して良いものではなかったが、自分の現状レベルがまわりの選手を見ながら冷静に把握でき、また、今後の課題も明確になった点では、大きな収穫となるレースであった。(全中の中1時に参戦した時と同じ学年差の構成であるが、それらの選手との成長具合に対する実証も出来た。)

今季、シーズン初めは雪不足でポールトレーニングが不足していたが、逆にフリースキーに多くの時間が取れたことにも、結果的に幸いしたのか?と思ったりもする。
まわりの選手が海外でトレーニングしていても焦らずに、しっかり自分を見つめて着実に課題整理と修正が出来て、年末年始までにベースの部分が間に合っていった。

今大会での成果を定量的に振りえると・・・
 2種目40位以内死守。
 目標30位以内ほぼクリア。
 2本目で更に順位を上げる滑り。
と言う基本方針が実行出来た内容だった。

最後に
都高体連の先生方、スキー部監督・コーチ、オーレ、一緒に参戦したチームメイトやC.Aの仲間たち・・・
皆様から手厚いサポートをいただいたことにお礼を申し上げたいと思います。

ありがとうございました。

スポ少 優良団員表彰

ef66cc32.jpg優良団員! マユコ

C.Aに入ってからの5年間・・・
泣き虫だった低学年の頃が懐かしいです。
今や都連強化指定選手として、活躍するまでに成長しました。
当時憧れだった?先輩を追いかけて、貴女らしく文武両道でこれからも頑張ってください。

インターハイ 女子SL動画2

2本目、勝負を賭けた蓮見小奈津選手の滑り
ヒヤリとするシーンも映っています。




インターハイ 女子SL動画1

川浦あすか選手の滑り
1本目4位、2本目に猛追かけるも2位となった。



1本目




逆転優勝を狙う2本目

インターハイ 後記(女子GS編)

大会初日の7日は、安比らしく強風が吹き荒れる中、寒くて、そしてスキーが滑らない気温と雪質に悩まされるコンディションだった。

朝一番の空模様は、晴天で気温も比較的高い状況。アップバーンでの滑りでは、スキーの滑走性にも不安を持つ選手は少なかったと思う。
しかし、1本目のコースインスペクション開始時間の9時過ぎから、一気に天候は変わっていった。
スキーは、降り積もる雪と気温の変化で滑走性が悪くなるのを感じるようになった。

スタート地点では、選手やサービスマンが最後の仕上げに入っているが、何かしっくりこないと言う不安が漂っている。
視界も悪く、攻めきれない気持ちも出始めていた・・・。

20分遅れで競技開始。
ファンファーレが流れ、ビブNo.1がスタートバーを切った。
トップシードの選手からDF者が出ている。
気持ちに焦りがあるのか?
比較的、細かなセッティングではあったが、そんなに難しいセットではなかった筈・・・。
各コーチの無線指示でも、そんなに注意する箇所もなく、「コース状況は問題なし。しっかり攻めろ!」のコメントばかりであった。(そうは言っても選手の癖に応じた個別のアドバイスはあるが)

でも、少しのミスで失速すると、そこからスピードを回復して挽回するのは、ここのコースプロフィールと、この雪質からでは難しい状況であり、ミスなく攻め切れる力を試されるレースであったと思う。
トップシードの選手は、そのセオリーの通りに攻めていった。

今回、ブログでフォーカスするのは、30位以内を目標に今大会に挑んでいた高1の選手2名だ。
(40位以内だと高校選抜大会への出場権も獲得できる。2年生になった時のポジションアップにもこの辺りをキープしたいところ)
予選では、各地区を2位で通過。
スタートビブは、それぞれ30番台。

1本目の結果は、33位と35位。
下手に30位になって、2本目に1番スタートになるより、今日のバーンならこの位置から上を狙う方がよい。

そこで、ある作戦を立てた。
1本目より1秒以上速くしよう!
「TEAM R.Works」は、作業に入った。
全てのスペックをAPPIスペシャルにしてある。

その作戦は的中した・・・。

2本目は、1本目に増して荒天となり、視界不良。
2〜3旗門先までしか見えず、周りもホワイトアウトして雪面の変化が判らないと言った状況。
そこでのアドバイスは、既に決まっていた。

1本目30位の選手からスタートしていった。
コースセットは、1本目から少し横にずらした程度で素直な内容であった。
それでも、コースが見えないから各選手は攻められていない。
失敗を恐れて守るからタイムが本来より1〜2秒は落ちている。
ミスったら失速、攻めないとスピードに乗らない。
そのジレンマの中での戦いとなった。

その中でもトップの選手は、自分のラインを信じて、動きを止めずに攻めていった。

いよいよ、今回注目した選手2名がスタート。
動きは悪くなかった。
そして、何よりその中でスキーが走っている!

少しのミスでは、スキーの滑走性がカバーしてくれる感覚が自信に繋がっていった。
ブレーキに繋がる操作は、まずいが、少しのアクセルの緩めは、次に再び加速してくれる感覚がある。

視界が悪くても、これにより気持ちに余裕が生まれ、攻めれる気持ちが勝っていった。

結果は、大幅に目標をクリア!
選手の技量がないと発揮できるものではないが、総合力で挙げた成果となった。

RW

C.A 2月強化合宿in菅平

初日のトレーニングを終え、宿泊のゾンタックに着きました。
今回の合宿では、各大会シーンで選手から絶賛されているクラフティーWaxが協賛となっています。
92d14a73.jpg
14f9b0fa.jpg

インハイ記事

主催者である毎日新聞からインハイの記事が載っていました。

『蓮見小奈津が初優勝 スキー・アルペン女子回転』

 第60回全国高校スキー大会(高校総体)は、岩手県八幡平市の安比高原スキー場などで行われ、大会4日の9日、アルペン女子回転は、蓮見小奈津(北海道・北海学園札幌)が1、2本目ともトップのタイムをマークし、1分45秒89で初優勝を果たした。大回転を制した川浦あすか(長野・文化女大長野)は1本目4位の出遅れが響き、2位に終わった。

『やっとの思いの勝利』(蓮見選手)
 アルペン女子の蓮見が、やっとの思いで高校総体初勝利をつかんだ。全日本スキー連盟のジュニア強化指定を受け、世界ジュニア選手権代表にも選ばれる逸材ながら、高校生の頂上決戦ではこれまで実力を発揮できなかった。「(期待を寄せる)周りのためではなく、自分のために滑れ」。レース前、押切孝志監督に掛けられた言葉が、無冠の「焦り」を取り除いた。

 象徴的だったのが、1本目中盤の旗門。右足が浮き、体勢を崩しかける。「(途中棄権した)大回転の失敗が頭をよぎった」と蓮見。だが前日、押切監督に言われた「攻めるだけが勝つための道でない。確実に行け」との指示を思い出し、その場を乗り切った。2本目もヒヤリとさせる場面があったが、完走を優先。戦略に結果が伴い、「大きな大会で自分の滑りに集中できたのは初めて」と喜んだ。

 長野・菅平中を卒業後、「親元を離れ、自分を変えたい」と単身で北海道に渡り、強豪3校の中から北海学園札幌を選んだ。3年の全国中学校スキー・回転で優勝するなど実績があったが、「押切先生は『そこまで来たいなら来たらいい』と言い、決して『おいで』と言わなかった。そこに引かれた」と入学のいきさつを振り返る。恩師に恵まれ、心身ともに鍛えた3年間が、最後の高校総体で結実した。

 一方、アルペン女子大回転を2連覇した川浦選手は、「2冠」を目指して回転に臨んだが、4位に終わった昨年同様、夢は破れた。「ゴールしたい気持ちでいっぱいだった」せいか、1本目は攻めの姿勢に欠け、大回りになってタイムロス。2本目は追い上げたものの、トップから1秒近く遅れて2位に終わった。「大回転が大好きな分、回転が苦手なのかもしれない」。レース直後は悔し涙を流したが、表彰式後は「だけど、失敗は1回もなかった」と気丈に答えた。

全中 大会3日目(結果)

【女子SL結果】
全中女子SL1
全中女子SL2

『Team Rossignol』 活躍する選手たち

Team Rossignol -Alpine Ski Factory Team member's blogに全国大会で活躍した選手たちを紹介しています。

あきた鹿角国体 (少年女子スタートリスト)

1 押味輝(青森県)
2 蓮見小奈津(北海道)
3 久保田美鈴(岩手県)
4 石栗優(北海道)
5 照内かえで(秋田県)
6 寺井えりか(青森県)
7 藤田奈巳(北海道)
8 石川千尋(石川県)
9 川浦あすか(長野県)
10 四戸知佳(青森県)
11 蟹谷ともみ(富山県)
12 宮﨑藍(群馬県)
13 波多野希美(長野県)
14 大塚麻莉奈(東京都)
15 伊東道子(山形県)
16 橘つぐみ(福島県)
17 小田ゆかり(広島県)
18 渡邉歩実(新潟県)
19 田村知怜(群馬県)
20 大野ちはる(新潟県)
21 上野友花(宮城県)
22 沼森春奈(秋田県)
23 堤晴彩(北海道)
24 須永萌里(山形県)
25 松原美幸(岩手県)
26 松本千沙(山梨県)
27 河村曉帆(岡山県)
28 加藤奈那子(埼玉県)
29 上村果(岩手県)
30 田中藍奈(京都府)
31 杵渕千佳(新潟県)
32 中丸茉祐(福島県)
33 関口玲(長野県)
34 宮﨑恵里花(富山県)
35 工藤風(青森県)
36 林真紀(石川県)
37 二俣友里(岐阜県)
38 安藤雪乃(東京都)
39 宮木亜理紗(埼玉県)
40 原田遥花(長野県)
41 平井悠希(茨城県)
42 山下侑希奈(石川県)
43 飛永うらら(長崎県)
44 庄司彩那(山形県)
45 秋定友里恵(静岡県)
46 柳生実可子(山梨県)
47 白砂杏珠(広島県)
48 栗山夏美(東京都)
49 恒松睦美(島根県)
50 阪井愛理(福井県)
51 辻美帆(滋賀県)
52 平口絵理(石川県)
53 矢萩七海(宮城県)
54 上田翔子(奈良県)
55 三好穂乃香(愛媛県)
56 村中沙紀(山口県)
57 米須円香(沖縄県)
58 仲村ひかる(埼玉県)
59 菅史絵奈(香川県)
60 目黒敦子(京都府)
61 猪俣美彩(福島県)
62 舟井恵(徳島県)
63 横谷優希(岐阜県)
64 三室絢加(大阪府)
65 山崎野乃花(岩手県)
66 前島利果(和歌山県)
67 大橋理歩(栃木県)
68 山﨑千晴(新潟県)
69 橋本麻里(富山県)
70 下村美緒(愛知県)
71 山本葉月(岡山県)
72 加藤沙菜(佐賀県)
73 大川翔子(三重県)
74 松浦由季乃(千葉県)
75 原杏沙花(神奈川県)
76 下村彩恵(鳥取県)
77 中村琴子(熊本県)
78 栃下怜奈(兵庫県)
79 田村彩華(秋田県)
80 横坂直美(群馬県)
81 山中洋美(高知県)
82 小池加奈子(愛媛県)
83 清水杏奈(千葉県)
84 西村衿香(兵庫県)
85 荒木美保(富山県)
86 大谷桜子(京都府)
87 吉儀美波(鳥取県)
88 小田琴美(広島県)
89 渡部麻結(福島県)
90 片田詩織(岡山県)
91 手塚千春(山形県)
92 佐々木ひかり(大阪府)
93 青山聖子(熊本県)
94 倉田芽美(三重県)
95 戸口未咲(埼玉県)
96 多胡和純(群馬県)
97 櫻庭満優(宮城県)
98 小茂田香奈(栃木県)
99 斎藤有記(福井県)
100 横井聖(愛知県)
101 川本愛理(神奈川県)
102 垣貫帆香(滋賀県)
103 加藤怜奈(佐賀県)
104 松井あや(東京都)
105 郷司理沙(徳島県)
106 川嶋邑(山梨県)
107 長瀬茉里奈(岐阜県)
108 最上愛里沙(秋田県)
109 川井紀乃(栃木県)
110 片山静華(岡山県)
111 斎藤百夏(福井県)
112 尾川美月(愛知県)
113 中谷美月(岐阜県)
114 植竹美奈(山梨県)
115 前寺香奈(広島県)
116 小﨑ひな乃(三重県)
117 小嶋茜(滋賀県)
118 折口美穂(大阪府)
119 若森にな(宮城県)
120 川本莉愛(神奈川県)
121 建部綾佳(鳥取県)
122 青井聡美(滋賀県)
123 金子未来(愛知県)
124 濱田空(鳥取県)
125 池田いずみ(福井県)
126 折口美紀(大阪府)
127 櫻本有起(三重県)
128 鈴木恵美(栃木県)

インハイ 大会4日目(速報)

男子SL 1本目結果
【1位】
<岐阜>
光井恭平(3)
1本目:54.90
【2位】
<南北海>
廣島聖也(1)
1本目:55.12
【3位】
<南北海>
新賢範(2)
1本目:55.16
【4位】
<山形>
深瀬和志(2)
1本目:55.21
【5位】
<南北海>
氏家将秀(2)
1本目:55.22
【6位】
<南北海>
阪下敬紀(3)
1本目:55.48
【7位】
<新潟>
中澤和志(1)
1本目:55.61
【8位】
<南北海>
安藤佑太朗(2)
1本目:55.82
【9位】
<南北海>
林来征(3)
1本目:55.84
【10位】
<埼玉>
荻原駿輔(3)
1本目:55.96

【125位】
<茨城>
谷中峻輔(1)
1本目:1:13.59

2本目結果はココから

全中 大会3日目(速報)

1 安藤 麻 北海道 54.21
2 小川 彩也香 北海道 54.84
3 傳田 佳代  長 野 55.91
4 荒井 美桜  北海道 55.99
5 下村 美緒  愛 知 56.12
6 小林 優里  北海道 56.14
7 佐藤 永梨花 秋 田 56.33
8 長瀬 茉里奈 岐 阜 56.4
9 石山 愛袈  北海道 56.41
10 石橋 未樹  北海道 56.5
11 新山 凪沙  北海道 56.66
12 沼森 春奈  秋 田 56.77
13 沼森 愛奈  秋 田 56.99
13 浅水 洸佳  岩 手 56.99
15 牧野 レナ  新 潟 57
16 大場 玲沙  山 形 57.3
17 鈴木 芙祐子 長 野 57.32
18 嶋津 羽雅奈 新 潟 57.49
19 野々山 颯絵 長 野 57.51
20 田村 彩華  秋 田 57.73
21 塚本 慧子  青 森 57.78
22 中村 耕子  福 島 57.87
23 猪俣 美彩  福 島 58.06
24 切久保 美織 長 野 58.17
25 織田 栞 石 川 58.27
26 浦野 皐月  長 野 58.31
26 小木曾 真央 岐 阜 58.31
28 大場 ひかり 山 形 58.34
29 中澤 歩里  山 形 58.53
30 林 千尋 新 潟 58.59
31 松浦 佳也乃 千 葉 58.71
32 橋本 夏実  奈 良 58.98
33 渡辺 真夕  新 潟 59.05
34 森 朝香  兵 庫 59.08
35 原田 遥花  長 野 59.14
36 伊藤 佳澄  愛 知 59.28
36 櫻井 楓 新 潟 59.28
38 大池 唯華  青 森 59.31
39 小堺 ひかり 新 潟 59.32
40 渋谷 光 山 形 59.33
41 阿宗 睦美  福 島 59.54
42 岩渕 希実  長 野 59.59
43 永瀬 由 山 形 59.62
44 川本 莉愛  神奈川 59.72
45 髙桒 和香乃 富 山 59.78
46 谷 遥耶 福 井 59.84
47 折口 美穂  大 阪 59.92
48 森本 早香  石 川 59.93
49 中丸 菜緒  福 島 59.94
50 佐藤 春香  青 森 59.97

インハイ 大会4日目

370cc08e.jpg大会最終日の今日は、男子SLです。

1本目の競技は終了。
現在、2本目インスペクション中。

天候が悪くなっています。
なんとか競技終了まで持って欲しいです。
サポート ナナより

帰京します

0ff5f7f6.jpg670キロの旅
ノンストップでも日付が変わります。
のんびり帰ることにします。

花輪へ

2354e9fe.jpg
4a89bf24.jpg
2e5bde3c.jpg
379081ed.jpg
a5745448.jpg
ホテルに到着

花輪へ

dc38ef93.jpgこれから国体会場に向けて出発です。

インハイ 大会3日目

98a4db17.jpg
756cdb73.jpg
2本目リザルト(暫定)
ナツミ 31位

インハイ 大会3日目

7c26e323.jpg
733b7d7d.jpg
2本目競技開始

インハイ 大会3日目

9cd8f56c.jpg
f6592889.jpg
4e4709d4.jpg
31e26464.jpg
2本目スタートリスト
JOCジュニアオリンピックカップ2024
joc2024



JOC ジュニアオリンピックカップ2024
全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技 技術系
【開催日程】2024年3月23日(土)〜27日(水)
【競技種目】大回転、回転
SAJ 競技データバンク
SAJ 競技本部 アルペン
SAJ ライブラリ アルペン
U16強化プロジェクト
2024 アルペンU16チームと共に日本スキー界の未来を変えよう!
U16_crowdfunding_banner_2024_


https://readyfor.jp/projects/2024U16AlpineSupport
livedoor プロフィール

C.A

Archives
QRコード
QRコード
記事検索
ガソリン価格情報

gogo.gs
tozan